HOME > ジンジャーBLOG > アーカイブ > 2019年7月
ジンジャーBLOG 2019年7月
映画を観ました
こんにちは!
7月に入りましたが、肌寒い日が続きますね。
私は昨日のお休みに、映画を鑑賞して来ました。
映画鑑賞が大好きで、1ヶ月に一回は映画館に足を運んでいます。
昨日鑑賞した映画は【実写版 アラジン】
そして今回は初めて4DXという特殊な演出を体験しました!
4DXでは、3Dメガネによる視覚効果に加えて
座席の前後左右上下の移動、水しぶき・風・霧が出る、シーンに合わせて様々な匂いを感じるなど
従来よりも作品の世界観をリアルに味わえるというものです。
実は私、通常版の実写アラジンを既に一度観ていたのですが、同じ作品でも特殊効果が加わることで
こんなに印象が変わるのかと大変驚きました

乗り物酔いが心配だという声を何度か聞いたことがあり、酔いやすい私も不安でしたが
途中に気分が悪くなることもなく、最後まで楽しむことができました。
アラジンのようなワクワクする映画でしたら4DXの効果をアトラクションのように楽しめますが、
もしホラー映画での4DXがあるとしたら•••と考えるとちょっとゾワっとしてしまいます

そして更に技術が進歩したら、まるで自分が実際に映画の世界に入り込んでしまったと思わせるくらいの
凄いものができるのかなぁと思ったりもして、ちょこっとワクワクしています。
皆様も映画を観て気分をリフレッシュされてみてはいかがでしょうか?
7月に入りましたが、肌寒い日が続きますね。
私は昨日のお休みに、映画を鑑賞して来ました。
映画鑑賞が大好きで、1ヶ月に一回は映画館に足を運んでいます。
昨日鑑賞した映画は【実写版 アラジン】

そして今回は初めて4DXという特殊な演出を体験しました!
4DXでは、3Dメガネによる視覚効果に加えて
座席の前後左右上下の移動、水しぶき・風・霧が出る、シーンに合わせて様々な匂いを感じるなど
従来よりも作品の世界観をリアルに味わえるというものです。
実は私、通常版の実写アラジンを既に一度観ていたのですが、同じ作品でも特殊効果が加わることで
こんなに印象が変わるのかと大変驚きました


乗り物酔いが心配だという声を何度か聞いたことがあり、酔いやすい私も不安でしたが
途中に気分が悪くなることもなく、最後まで楽しむことができました。
アラジンのようなワクワクする映画でしたら4DXの効果をアトラクションのように楽しめますが、
もしホラー映画での4DXがあるとしたら•••と考えるとちょっとゾワっとしてしまいます


そして更に技術が進歩したら、まるで自分が実際に映画の世界に入り込んでしまったと思わせるくらいの
凄いものができるのかなぁと思ったりもして、ちょこっとワクワクしています。
皆様も映画を観て気分をリフレッシュされてみてはいかがでしょうか?

(Ginger)
2019年7月10日 13:13
1
« 2019年6月 | メインページ | アーカイブ | 2019年9月 »